こんにちは!Rieです。
最近少しハマっている「野生の◯◯にはどこで会える」シリーズ。
今回はクオッカちゃん!
彼らがたくさん暮らすロットネスト島への行き方など、詳しく解説いたします。
ロットネスト島

ロットネスト島は西オーストラリア州にあります。
州都パースの近くにあり、アクセスのよい人気観光地です。
美しいビーチや自然でリフレッシュできるとともに、島にはクオッカが約1万匹以上も暮らしており、行けば必ずかわいいクオッカちゃんたちにたくさん会えますよ。
ロットネスト島のクオッカちゃんは基本警戒心ゼロ
中にはもちろん警戒する子もいるのですが、人間を怖がらないフレンドリーさがロットネスト島のクオッカちゃんの基本スタイル。
近づいても逃げないどころか向こうから寄ってきたりもします。
クオッカちゃんに触ることは禁止されているのですが、それでも向こうから触れてきよるんですよ…

くんくんぺろぺろしてきたり、掴まり立ちしてきたり。
なでなでしたいのを必死に堪えながらの癒やされタイムです。
とある朝には、しゃがんだ状態でクオッカちゃんたちを眺めたり写真を撮ったりしていると、おしりの方から何かが勢いよくすり抜けてきた感触が。
びっくりして見てみると、なんと子どもクオッカちゃん!

か、かわいすぎる…!
しばらくここでむしゃむしゃお食事してました。
まじで警戒心って言葉を知らなすぎてかわいい。笑
小さいが故に私のおしりと地面との隙間がピッタリだったようです。笑
にしてもよくその狭い隙間を通ろうと思ったな。笑
この子はこの後も、何かにびっくりすると走って私のところにやって来てはそばでぴとってしたりしていて、私のことを何か大きくて安心感のあるオブジェとでも思っていたんでしょうか。笑
とにもかくにもかわいすぎました。
このフレンドリーさがクオッカちゃん人気を高めている一つの要因でもありますよねきっと。
ちなみに、わずかですが本土にいるクオッカちゃんはやはりちゃんと警戒心があるようです。
天敵のいないロットネスト島のクオッカちゃんだからこその特徴ですね。
最安のアクセス方法
料金などの基本情報
『フリーマントル(Fremantle)のB Shedまで公共交通機関で行って、Rottnest Expressのフェリーに乗る』
先に結論を言うと、これが最安で行く方法です。(2025年2月時点、パース中心部から行く場合)
それでは詳しく分解していきます。

他の行き方は最後にまとめたから、知りたい人はそちらを見てくれにゃ
ロットネスト島へはフェリーで行く方法と、飛行機やヘリコプターで空から行く方法とがありますが、最もポピュラーで安価なのはフェリー。
ロットネスト島行きフェリーターミナル
・パース (Barrack Street Jetty)
・フリーマントル (B Shed)
・フリーマントル (Northport)
・ヒラリーズ (Hillarys Boat Harbour)
ロットネスト島へのフェリーは3つの町、4つの港から出航していますが、中でもフリーマントルのB Shedから出発するフェリーに乗るのが一番安く最短なルートになります。
位置関係はこんな感じ。


フリーマントル(B Shed)からロットネスト島までは30〜40分。
SeaLink社とRottnest Express社がこの路線を運行しています。
どちらも少しずつ料金変動があるため、行く時期や時間によってどちらの会社の方が安いかが変わってきます。
現時点(2025年2月)では基本的にRottnest Express社の方が安く行けるようです。
Rottnest Expressを利用した場合の料金と運行スケジュールは以下の通り。
料金
日帰り(2025年3月8日まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $52.00 | $20.50 | $72.50 |
割引対象者 | $48.00 | $20.50 | $68.50 |
ユース(13−16) | $48.00 | $10.00 | $58.00 |
児童(4−12) | $32.00 | $10.00 | $42.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $148.00 | $53.50 | $201.50 |
宿泊(2025年3月8日まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $52.00 | $27.50 | $79.50 |
割引対象者 | $48.00 | $27.50 | $75.50 |
ユース(13−16) | $48.00 | $13.50 | $61.50 |
児童(4−12) | $32.00 | $13.50 | $45.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $148.00 | $72.00 | $220.00 |
※上記は最安値。フェリー代は時間によって多少変化します。
ロットネスト島へ行くには入島料が必要なのですが、フェリーのチケットを買うときに自動的に加算されるため、改めて心配する必要はありません。
チケットは当日にカウンターでも購入することができますが、(特に人気の時刻や時期は)満席になる可能性も十分にあるため、事前に予約しておくことをおすすめします。
時刻表
2025年4月27日まで(2月22日を除く) | フリーマントル(B Shed)発 | ロットネスト島(Rottnest Island)発 |
※フリーマントル19:30発は2025年2月まで、ロットネスト島15:00発及び21:00発は2025年3月2日まで | 7:30 | 8:15 |
8:30 | 10:30 | |
9:30 | 11:00 | |
10:00 | 14:30 | |
10:45 | 15:00※ | |
11:30 | 16:30 | |
16:00 | 17:00 | |
19:30※ | 17:30 | |
18:30 | ||
21:00※ |
時間には余裕をもって到着するようにしましょう。
出発時刻の5分前が最終搭乗時刻になります。
2025年2月22日はRottnest Channel Swimというイベントの関係で、運行スケジュールが通常とは異なっています。
便数は増えるのですが、人が多いことが予想されるため、避けるのがベターです。
また、フェリー乗り場までは車でも公共交通機関でも行くことができます。
B Shedフェリーターミナルの近くに駐車場がありますが、有料であることと、夏季は混雑が予想されるため、大きな荷物のない方は公共交通機関で行くのがおすすめです。
実際の行き方
パース市内からフリーマントルまでは電車1本で行くことができます。
Perth駅からFremantle LineのFremantle Station(Fremantle St)行きに乗ってください。
乗車時間は約30分。
パースからフリーマントルは2ゾーンなので、料金は大人1人$5.20(現金払いの場合)。
最新の料金はこちらから確認できます。
Fremantle駅で降りたらもうフェリーターミナルは近く、5分ほど歩けばB Shedに到着します。
フェリーのチケットをネットで事前に予約した方はメールでQRコードが送られてきていると思うので、それを乗船時にスタッフに見せてスキャンしてもらえばOK。


B Shedに到着後、カウンターに行く必要はありません。
そのまま乗り場に向かえば大丈夫です◎
私たちは大きめの荷物を1つ持っていたのですが、特に追加料金や手続きもなく、乗船時に係の兄やんに渡すだけで簡単に預けられました。
よほど大きかったり特殊な形をしていたり、量が多い場合は事前に問い合わせた方がいいかもしれません。
ロットネスト島到着後に荷物をそのままホテルまで運んでもらいたい人は、$3でタグを購入することでこのサービスを受けることができます。
ちなみに席は自由席なので、いい席を取りたい方は早めに乗船の列に並びましょう。笑
乗ってしまえば後は30〜40分の船旅を経て、ロットネスト島到着です。
まあまあ揺れるので、酔いやすい方は酔い止めを飲んでおいた方がいいです!
酔い止めを忘れた/持っていない方は、天を仰いで無になりましょう。笑
エチケット袋は船内に用意されてあるので、万が一のときにも大丈夫です。
島内の移動方法
①徒歩
ロットネスト島へは車は持って行けないため、徒歩移動が基本になります。
と言っても徒歩で回り切れるほど小さい島ではないので、少し不便さや色んなところに行けないもどかしさは感じると思います。
しかし、ショップが並ぶエリアはフェリー乗り場からすぐですし、クオッカちゃんにも徒歩圏内で大量に会え、徒歩でアクセス可能なビーチもあります。
ここにも行きたい、あそこにも行きたい、などという要望がなければ、徒歩圏内だけでも十分に楽しめる島です。
②自転車


色んなところを回りたい、サイクリングを楽しみたい、という方は自転車を借りるのがおすすめ。
会社によって多少お値段が変わってきますが、Rottnest Expressでは現在大人用が1日$36で借りることができます。
SeaLinkの場合は$35。
フェリーのチケットを予約するときに一緒にお願いでき、ロットネスト島到着後も下船時にその場で受け取りすぐ乗れるので楽ちんです◎
もちろん返却時もそのままフェリー乗り場まで自転車に乗って行くだけ!
もしくは、ロットネスト島内のレンタルショップでも借りることができます。
Pedal & Flipper Hireというお店で大人用1日$32。
フェリー乗り場から400mほど離れており少し歩かなければならないのと、出遅れると同じくレンタルする人で混雑します。
しかし、少しでも安く借りたい人にはおすすめで、自転車のサイズが複数あったりカゴのレンタルもあったりで選択肢が豊富なこともメリットです。
当日空きがあればその場で借りることもできますが、こちらも予約をしておく方が確実でしょう。
ただ、島内アップダウンも結構あるので、楽したい方は③のバスをどうぞ。笑
③バス


Australian Pinnacle Tourという会社がバスを運行しており、1日乗り放題で$30です。(2025年2月時点)
バスなら島の反対側まで楽々!
思ったよりは本数あるものの(主観)、やはり普段利用する街の路線バスよりは断然少なく、運行している時間も短いので、しっかり計画を立てて回るのがおすすめ。
一日あっという間なんですよ…。
16時台には最終便が行ってしまうので、乗り遅れないように〜!



バスの時刻表はこちらにゃ
宿泊施設は?
ロットネスト島は人気観光地ともあって、宿泊施設は充実しています。
ここ数年で新しくできたリゾートホテルもあり、きっと素敵な滞在ができると思います。
もちろん、日帰りでも最高に満喫できるのは言うまでもなしですよ!
ロットネスト島の公式サイトに一通りの宿泊施設が紹介されています。
①リゾートホテルやコテージ
ロットネスト島に一番多いのが、リゾートホテルやコテージなどのいいお値段のする宿泊施設になります。
贅沢にとことん満喫しに来ました!って方におすすめ。
私もいつか泊まりたいな…。(切望)
②安価なホステル
宿泊施設にそんなにお金はかけられない!かけなくて大丈夫!という方にはホステルもあります。
ただ、ホステルがあるエリアはフェリー乗り場から約2kmと中心部からは少し離れているため、少し不便な場所ではあります。
③キャンプ


一番お安く済むのはキャンプ。
シーズンにより値段が変動しますが、最低$43〜で、2025年4月までは1泊$53。
現地の夏季が高く、冬季の方が安くなる傾向にあります。
この料金で最大6人、テント2つまでいけます。
こちらは中心部から近いところにあり、チェックインはロットネスト島内のビジターセンターで行います。
私たちはキャンプ場に2泊しました。
キッチン(冷蔵庫がないのがネック)やバスルームなど、基本的な設備は整っているので、十分快適に過ごせます。
でも、自前のテントを持ってくる必要があるので、海外からの短期旅行者にはなかなか選びづらい選択肢。




クオッカちゃんに会うのに最適な時間と場所
クオッカちゃんは夜行性のなので、夕方から早朝にかけてたくさん出没します。
なので、朝と夕方にクオッカちゃんタイムをとって、昼間はビーチで遊んだり色々巡ったりするのがおすすめ!
とは言っても昼間でも全然普通に見られるので、日帰りで昼間だけの滞在という方も安心してください◎
メインどころでは、ショップが並ぶところや公園の周辺といった中心部エリアや、ワジャマップ灯台(Wadjemup Lighthouse)の近くの道端がたくさん見られるかなと思います。
他にもさまざまなビーチの近くなど色んなところで見つけることができますよ!
あくまで個人的な感覚ですが、年々中心部にいるクオッカちゃんたちのフレンドリー度が下がっているような気がしなくもない…
私はよく公園周辺の子たちに会いに行くのですが、なんだか警戒する子が増えたなあと感じます。
私の気のせいなのか人間の身勝手な行動でだんだんとこうなっていているのか…
どちらにしても、クオッカちゃんには『触らない』『エサをあげない』といった基本的なルールは守りましょう!
あと、警戒されているなと感じたらそれ以上は近づかない配慮も大切!






おわりに
治安のいい国で都心からのアクセスもよく、行けば必ず大量に出会えて、警戒心も薄い。
仕込みか?ってくらい野生動物に会う旅としてはとてもとっかかりやすい、あまり旅慣れていない方にもぴったりな旅先だと思います。
かわいいクオッカちゃんにぜひ癒されてきてください!
クオッカちゃんとの自撮りのコツも紹介しています。


【アクセス方法と料金一覧】
①フェリーで
最もポピュラーで安価な手段はフェリーになります。
ロットネスト島に行くには入島料が必要ですが、フェリーのチケットを購入するときに自動的に加算されているため、改めて心配する必要はありません。
出航している港は4つ(町は3つ)。
場所別にまとめていきます。
※2025年2月22日はRottnest Channel Swimというイベントのため特別な運行スケジュールとなっています。
フリーマントル(Fremantle)から
これが一番メジャーなルートになります。
料金もフリーマントルからのフェリーが最安です。
フリーマントルにはB ShedとNorthportという2つのターミナルがありますが、B Shedから行くのが一般的。
Northportは車でのみアクセスが許可されています。
所要時間はB Shedから30〜40分。
Rottnest ExpressとSeaLinkが運行しています。(NorthportはRottnest Expressのみ)
Rottnest Express
料金
日帰り(2025年3月8日まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $52.00 | $20.50 | $72.50 |
割引対象者 | $48.00 | $20.50 | $68.50 |
ユース(13−16) | $48.00 | $10.00 | $58.00 |
児童(4−12) | $32.00 | $10.00 | $42.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $148.00 | $53.50 | $201.50 |
日帰り(2025年3〜6月) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $64.00 | $20.50 | $84.50 |
割引対象者 | $59.00 | $20.50 | $79.50 |
ユース(13−16) | $59.00 | $10.00 | $69.00 |
児童(4−12) | $32.00 | $10.00 | $42.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $172.00 | $53.50 | $225.50 |
宿泊(2025年3月8日まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $52.00 | $27.50 | $79.50 |
割引対象者 | $48.00 | $27.50 | $75.50 |
ユース(13−16) | $48.00 | $13.50 | $61.50 |
児童(4−12) | $32.00 | $13.50 | $45.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $148.00 | $72.00 | $220.00 |
宿泊(2025年3〜6月) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $64.00 | $27.50 | $91.50 |
割引対象者 | $59.00 | $27.50 | $86.50 |
ユース(13−16) | $59.00 | $13.50 | $72.50 |
児童(4−12) | $32.00 | $13.50 | $45.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $172.00 | $72.00 | $244.00 |
※時間によって多少違いがあります。
時刻表
2025年4月28日まで(2月22日を除く) | フリーマントル(Northport)発 | フリーマントル(B Shed)発 | ロットネスト島発ーNorthport行き | ロットネスト島発ーB Shed行き |
※フリーマントル19:30発は2025年2月まで、ロットネスト島15:00発及び21:00発は2025年3月2日まで、ロットネスト島16:30発は2025年4月27日まで | 7:30 | 8:15 | 8:15 | |
8:00 | 8:30 | 10:30 | ||
9:30 | 11:00 | |||
10:00 | 12:00 | |||
10:15 | 10:45 | 14:30 | 14:30 | |
11:30 | 15:00※ | |||
13:30 | 16:30※ | 16:30※ | ||
15:00 | 17:00 | |||
16:00 | 17:30 | 17:30 | ||
19:30※ | 18:30 | 18:30 | ||
21:00※ |
出発時刻の5分前が最終搭乗時刻になります。
ネットで予約、支払いをし、eチケットやQRコードを持っている場合には、直接乗り場に向かえばOK◎
その他何か手続きのある場合はカウンターに行く必要があります。
荷物は少しであれば当日その場で無料で預けることができましたが(2024年時点)、ロットネスト島到着後にホテルまで直接届けてもらいたい方は、$3でタグを購入することでそのサービスを受けることができます。
SEALINK
料金
日帰り(2025年3月まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $63.50 | $20.50 | $84.00 |
割引対象者 | $58.50 | $20.50 | $79.00 |
ユース(13−16) | $58.50 | $10.00 | $68.50 |
児童(4−12) | $35.00 | $10.00 | $45.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $161.50 | $53.50 | $215.00 |
日帰り(2025年4月以降) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $66.00 | $20.50 | $86.50 |
割引対象者 | $60.50 | $20.50 | $81.00 |
ユース(13−16) | $60.50 | $10.00 | $70.50 |
児童(4−12) | $35.00 | $10.00 | $45.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $167.00 | $53.50 | $220.50 |
宿泊(2025年3月まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $63.50 | $27.50 | $91.00 |
割引対象者 | $58.50 | $27.50 | $86.00 |
ユース(13−16) | $59.00 | $13.50 | $72.00 |
児童(4−12) | $35.00 | $13.50 | $48.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $161.50 | $72.00 | $233.50 |
宿泊(2025年4月以降) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $59.00 | $27.50 | $86.50 |
割引対象者 | $53.50 | $27.50 | $81.00 |
ユース(13−16) | $57.00 | $13.50 | $70.50 |
児童(4−12) | $31.50 | $13.50 | $45.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $167.00 | $72.00 | $239.00 |
※ミス表記なのか本当にそうなのかは分かりませんが、「宿泊(2025年4月以降)」の料金が安く記載されていたため、念のためその通りお伝えしています。
一応公式サイトの記載通りに表示していますが、SeaLinkはネット予約では基本的に割引があったり、直近になると少し料金変動があったりするため、参考程度に考えていた方がいいかもしれません。
直近フェリーだと、私が確認した中で最安が大人1人$19.25、最高が$36.51でした(片道)。
普段は2025年2月までだと$26.99、3月以降だと$28.05が多いようです。
時刻表
2025年4月27日まで(2月22日を除く) | フリーマントル(B Shed Ferry Terminal)発 | ロットネスト島(Rottnest Islnad)発 |
※フリーマントル18:00発とロットネスト島19:00発は3月3日までの土日のみの運行 | 7:00 | 8:00 |
8:00 | 9:00 | |
9:00 | 10:00 | |
10:00 | 10:30 | |
11:00 | 12:00 | |
13:15 | 14:30 | |
15:00 | 16:00 | |
16:00 | 18:00 | |
17:00 | 19:00※ | |
18:00※ |
2025年4月28日〜2025年9月25日 | フリーマントル(B Shed Ferry Terminal)発 | ロットネスト島(Rottnest Island)発 |
7:00 | 8:00 | |
9:00 | 10:00 | |
9:45 | 14:30 | |
11:00 | 16:00 | |
15:30 |
荷物料金
手荷物 | 無料 |
荷物(大きさ800mm×500mm×400mm以内、重さ22kg以下) | $3 |
自転車 | $20 |
電動自転車 | $25 |
ゴルフバッグ、スキューバダイビングタンク | $15 |
ビーチカート | $15 |
サーフボード | $15 |
カヤック、サップ | $25 |
車椅子 | 無料 |
電動カート | 無料 |
ベビーカー、歩行器 | 無料 |
手荷物(基準:自分が座る座席内で収まる大きさや量のもの)以外は追加料金を払って預けなければなりません。
しかし、車椅子やベビーカー等は無料なところがオーストラリアらしく親切で素晴らしいシステムだなと思います。
預け荷物は事前予約が必須なので、忘れずにしておくようにしましょう。(スペースにも限りがあります)
パース市内から
こちらもRottnest ExpressとSeaLinkが運行しています。
パース行きはどちらの会社にも指定ホテルからの無料送迎サービスが付いています。
事前予約は必須なので、忘れずにお願いするようにしましょう。
対象のホテルはこちらからチェック↓
【Rottnest Express】【SeaLink】
フェリー乗り場の近くにいくつか駐車場はあるものの、有料な上に台数も限られているため、自力で行く場合は公共交通機関の利用をおすすめします。
近くにエリザベス・キー駅(Elizabeth Quay Station)とバスターミナルがあるので、そちらで降りるといいでしょう。
パース中心部内のバス移動なら料金もかかりません◎
Rottnest Express
料金
日帰り(2025年3月8日まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $79.00 | $20.50 | $99.50 |
割引対象者 | $75.00 | $20.50 | $95.50 |
ユース(13−16) | $75.00 | $10.00 | $85.00 |
児童(4−12) | $58.00 | $10.00 | $68.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $306.00 | $55.50 | $361.50 |
日帰り(2025年3〜6月) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $105.00 | $20.50 | $125.50 |
割引対象者 | $101.00 | $20.50 | $121.50 |
ユース(13−16) | $101.00 | $10.00 | $111.00 |
児童(4−12) | $58.00 | $10.00 | $68.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $306.00 | $55.50 | $361.50 |
宿泊(2025年3月8日まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $79.00 | $27.50 | $99.50 |
割引対象者 | $75.00 | $27.50 | $95.50 |
ユース(13−16) | $75.00 | $13.50 | $85.00 |
児童(4−12) | $58.00 | $13.50 | $68.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $306.00 | $72.00 | $378.00 |
宿泊(2025年3〜6月) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $105.00 | $27.50 | $132.50 |
割引対象者 | $101.00 | $27.50 | $128.50 |
ユース(13−16) | $101.00 | $13.50 | $114.500 |
児童(4−12) | $58.00 | $13.50 | $71.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $306.00 | $72.00 | $378.00 |
※日時により変動あり。
時刻表
2025年4月27日まで(2月22日は運休) | パース(Barrack Street Jetty)発 | ロットネスト島(Rottnest Island)発 |
8:45 | 16:15 | |
9:30 | 17:00 |
パース9:30発と、ロットネスト島16:15発はプレミアムフェリーのため、通常より料金が高く設定されています。
ホテル送迎をお願いする場合は、「1300 467 688」の番号に電話をかけてください。
SeaLink
料金
日帰り(2025年3月まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $103.50 | $20.50 | $124.00 |
割引対象者 | $98.50 | $20.50 | $119.00 |
ユース(13−16) | $98.50 | $10.00 | $108.50 |
児童(4−12) | $58.00 | $10.00 | $68.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $265.50 | $53.50 | $319.00 |
日帰り(2025年4月以降) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $106.50 | $20.50 | $127.00 |
割引対象者 | $99.50 | $20.50 | $120.00 |
ユース(13−16) | $99.50 | $10.00 | $109.50 |
児童(4−12) | $59.00 | $10.00 | $69.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $271.50 | $53.50 | $325.00 |
宿泊(2025年3月まで) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $103.50 | $27.50 | $131.00 |
割引対象者 | $98.50 | $27.50 | $126.00 |
ユース(13−16) | $99.00 | $13.50 | $112.00 |
児童(4−12) | $58.00 | $13.50 | $71.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $265.50 | $72.00 | $337.50 |
宿泊(2025年4月以降) | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $106.50 | $27.50 | $134.00 |
割引対象者 | $99.50 | $27.50 | $127.00 |
ユース(13−16) | $100.00 | $13.50 | $113.00 |
児童(4−12) | $59.00 | $13.50 | $72.50 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $272.00 | $72.00 | $344.00 |
※日時による変動あり。ネット予約の場合、2025年3月まではフェリー代が大人1人$43.99、4月以降は$45.26が基本料金でした(片道)。
時刻表
通年 | パース(Barrack Street Jetty)発 | ロットネスト島(Rottnest Island)発 |
8:30 | 16:30 |
ホテル送迎をお願いする場合は、フェリーの予約をするときに「Add optional extras」から申し込みをしてください。
ヒラリーズ(Hillarys)から
ヒラリーズはパース中心部から約20km、20分ほど北に行ったところにあります。
海辺の素敵な町で、おしゃれなレストランや水族館もある、家族で楽しめる人気のスポットになっています。
ロットネスト島行きのフェリーはヒラリーズ・ボート・ハーバー(Hillarys Boat Harbour)というところから出ており、所要時間は45分。
こちらはRottnest Fast Ferriesが運行しています。
料金
日帰り | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $69.50 | $20.50 | $90.00 |
割引対象者 | $64.50 | $20.50 | $85.00 |
ユース(13−16) | $65.00 | $10.00 | $75.00 |
児童(4−12) | $43.00 | $10.00 | $53.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $195.50 | $53.50 | $249.00 |
ファミリー(大人2人+ユース2人) | $269.00 | $53.50 | $322.50 |
ファミリー(大人2人+ユース1人+児童1人) | $247.00 | $53.50 | $300.50 |
宿泊 | フェリー代(往復) | 入島料 | 合計 |
大人 | $69.50 | $27.50 | $97.00 |
割引対象者 | $64.50 | $27.50 | $92.00 |
ユース(13−16) | $64.50 | $13.50 | $78.00 |
児童(4−12) | $43.50 | $13.50 | $57.00 |
乳幼児(0−3) | 無料 | 無料 | 無料 |
ファミリー(大人2人+児童2人) | $197.00 | $72.00 | $269.00 |
ファミリー(大人2人+ユース2人) | $269.00 | $72.00 | $341.00 |
ファミリー(大人2人+ユース1人+児童1人) | $247.00 | $72.00 | $319.00 |
時刻表
2025年4月27日まで (2月22日を除く) | ヒラリーズ(Hillarys Boat Harbour)発 | ロットネスト島(Rottnest Island)発 |
月〜木 | 7:30 | 8:30 |
10:00 | 11:30 | |
15:00 | 16:30 | |
金〜日 | 7:30 | 8:30 |
10:00 | 11:30 | |
12:30 | 15:00 | |
17:00 | 16:30 | |
18:30 |
2025年4月28日〜2025年10月23日 | ヒラリーズ(Hillarys Boat Harbour)発 | ロットネスト島(Rottnest Island)発 |
月〜日 | 7:30 | 8:30 |
10:00 | 11:30 | |
15:00 | 16:30 |
港のそばに無料の駐車場があるのがとてもありがたいところ。
気兼ねなく車で向かえます。
公共交通機関で行く場合は、複数の行き方がありますが、電車とバスを乗り継いで行く方法が一番最短で簡単かなと思います。
Perth Underground駅からYanchap LineのYanchap Station行きに乗り、4駅目のWarwick駅で降ります。
その後、Warwick駅から路線バス423番(Stirling Station行き)に乗って、West Coast Dr Hillarys Boat Harbourで降りてください。
そこから400mほど歩けばフェリー乗り場に到着です。
ちなみに、預け荷物は大きさ80cm×50cm×40cm以内、重さ22kg以下のものを$3で預けることができます。
出発前にオフィスで必ずラベルを購入してください。
また、自転車やサーフボードなどのスポーツアイテムは預けることができないようです。
②飛行機やヘリコプターで
Swan River SeaplanesもしくはRottnest Air Taxiで飛行機で行くことも可能です。
Swan River Seaplanesは片道大人1人$100〜。
荷物を乗せる場合は10kgで片道$25、自転車レンタルは1日$42、電動自転車レンタルは1日$105といったオプションもあります。
Rottnest Air Taxiは少し料金体系が複雑なのですが、大人2人の場合は片道大人1人$195〜。
飛行機はなかなかお高いですが、上空から美しい景色を見られるため、特別で素敵な経験になること間違いなし!
Swan River Seaplanesはその名の通り水上飛行機なので、水上から離陸したり着陸したりといった貴重な経験も楽しめます。



色んな行き方があって、同じ行き方でも会社によってルールが違うから、自分が選んだ会社のサイトを要チェックにゃ
コメント